うどん県出身グーナーの呟き

神奈川県在住のグーナーです。プログラムをやっているので勉強していることや作った便利ツールを公開したいと思います。

2023-01-01から1年間の記事一覧

【C++】 C++でマルチスレッドのクラスを作ってみたよ【マルチスレッド】【サンプル】

C++でマルチスレッドのクラスを作ってみたよ C++でマルチスレッドのクラスを作ってみたよ 概要 リポジトリ 使用方法 サンプルの内容 メイン SampleThreadクラス sample_thread.hpp sample_thread.cpp スレッドの開始/終了 別スレッド同士のデータの読み書き …

MacでC++開発環境を構築してみたよ(Part1)

MacでC++環境を構築してみた Part1 概要 Macbook Airを購入したのでC++環境を構築してみました。 ここではC++のcmakeでのコンパイル開発環境整備までを書いていきます。 g++を使えるようにする。 まずはXCodeをインストールしてg++によるコンパイルができる…

【ChromeCast】画面シェア機能 ChromeCastはどの環境で使えるのか?【Windows】【Mac】【Android】【iOS】

画面シェア機能 ChromeCastはどの環境で使えるのか? 概要 最近自分の周りでどうやって手元のデバイスの映像をテレビに飛ばせばいいのか(しかも音声付で)、ということで議論が沸き起こっています。 (その火種になったのは自分の可能性が大いにありますが) そ…

2023年 MacBook Air 開発環境構築

MacBook Air 開発環境構築 概要 今回はPythonとTypescriptの開発環境を入れていきます。 また追々C++環境もApple clangのものではなくgccのg++を使えるようにしたいと思っています。 Homebrew Install Mac環境に数々のツールを入れるための必須ツールであ…

Better Touch Toolsを使ってMacBook Airをカスタムしたよ[トラックパッド][カスタム]

Better Touch Toolsをつかったトラックパッドのカスタムを紹介するよ 概要 MacBookを買う理由の50%以上を占める(と勝手に思っている)トラックパッドを拡張していきます。 ここで使うのはBetter Touch Toolです。 こちらはトラックパッド上の操作を指の本数か…

WSL2 + Dockerを公式インストーラでインストールしてみた際にはまったこと

WSL2 + Dockerインストール 概要 新しく構築したWSL2 Ubuntu 22.04にDocker環境を構築するために過去の自分の記事をもとにインストールしようとしたらかなり古新聞になっているようでした。 なのでここでは公式インストーラでインストールをしつつ、一部設定…

【VSCode】WSL2 + VSCode + pyenv + pipenv 環境を自分なりに構築してみた 【pipenv】

WSL + VSCode + pyenv + pipenv 環境を自分なりに構築してみた(しなおしてみた) WSL + VSCode + pyenv + pipenv 環境を自分なりに構築してみた(しなおしてみた) WSL環境の構築, pyenvのインストールについて 今回実際に構築した環境+プロジェクト 注意書き P…

【pyenv】【python】Windows10/11にpyenvをインストールしてPython開発環境を整えてみたよ 2023年1月版【Windows】

概要 以前に投稿したwindows10でのpyenvを使ったPython開発環境構築方法が古新聞となっていたようなのでアップデート ryo-udon.hatenadiary.jp 以前まではgit clone して各種環境設定をする必要がありましたが、今は一つコマンドをコピペ実行するだけでイン…

/*コードブロックに言語名を表示*/ pre.code:before { content: attr(data-lang); display: inline-block; background: white; color: #666; padding: 3px; position: absolute; margin-left: -10px; margin-top: -30px; } pre.code { padding-top: 30px !important; }