うどん県出身グーナーの呟き

神奈川県在住のグーナーです。プログラムをやっているので勉強していることや作った便利ツールを公開したいと思います。

2019-01-01から1年間の記事一覧

ポータブルSSDの自作を試しにやってみたよ

ポータブルSSDの自作を試しにやってみたよ ポータブルSSDの自作を試しにやってみたよ 概要 参考 何を購入したのか 組み立て方 ケース開封 SSD取り付け ケースを閉じる 所感 概要 来週には消費税の増税がなされるということで自分も駆け込み購入を色々として…

【Python】Discord用トーナメント表自動作成BotをPythonで作ったよ。

TeamMakerボット作成日記 第二弾 TeamMakerボット作成日記 第二弾 概要 追加機能の概要 !cup !cupw 今回追加したものの構成について CUP_MAKER ROUND(): TOURNAMENT_MAKER() DRAW_SHAPE() CUP_MAKER() 画像の送信 まとめ 概要 第一回はこちら ryo-udon.haten…

ブログをスケジュール通りに更新するためにTrelloを使ってみるよ

概要 Trello 簡単な使い方 リストの作成 カードの追加・設定 ガントチャート 最後に 概要 最近、私生活の忙しさからか、なかなかブログが更新できません。(というより、更新するネタができながらない) そこでいい加減ちゃんとやりたいことを管理して行こうか…

メカニカルキーボードを買ってみたよ

メカニカルキーボードを買ってみたよ メカニカルキーボードを買ってみたよ なぜ購入したのか 購入したもの一覧 キーボード キーキャップ いざ、装着 終わりに なぜ購入したのか 以前からメカニカルキーボードには興味がありました。 やっぱり打ち心地もキー…

Football Analyzer開発日記_その2

Football Analyzer開発日記_その2 github.com Football Analyzer開発日記_その2 概要 プレイヤーを設置してみよう まずは実行してみよう コードの中身を解説 色々なフォーメーションで試してみよう 終わりに 概要 自分でサッカーを分析できるツールを作ろう…

Football Analyzer開発日記_その1(サッカーコートを描いてみたよの巻)

Football Analyzer開発日記_その1 Football Analyzer開発日記_その1 概要 matplotlibとは インストール方法 matplotlibを使ってフットボールコートを描いてみる コードを実行 コードの中身を解説 描画領域の宣言 描画時の初期設定 センターサークルを描く ラ…

London渡航記その2(2018/12/22) 前半

シェアする Twitter Google+ Pocket London渡航記その2(2018/12/22) 概要 初めての朝ロンドン London渡航記その2(2018/12/22) 概要 これはしがない社会人2年目の男が単身ロンドンに旅立ち、生サッカー観戦に興奮し、スタジアム観戦に興奮し、 物価に絶望した…

Raspberry PI 起動時に自動的にPythonを実行させる方法

概要 Systemd serviceファイルの作成 Subprocess 終わりに 概要 先日投稿したTeamMakerですが、現在私はRaspberry Piにて運用しています。 ryo-udon.hatenadiary.jp github.com ただ最近、OSの問題か、電源の問題か、Raspberry Piが何もしていないのに落ちて…

やりたいことリスト

python TeamMakerに新機能追加 *トーナメント表作成 *トーナメントの進捗更新 リーグ戦の表を作成 リーグ戦の得点、勝ち点計算 リーグ戦、トーナメントの混合 使用するチームをランダムで設定 *用途ごとにブランチ分け *リモート起動する機能 matplotlib + a…

ロンドン渡航記まとめ(その1) 2018/12/20 ~ 2018/12/21

London渡航記その1(2018/12/20 ~ 2018/12/21) London渡航記その1(2018/12/20 ~ 2018/12/21) 概要 なぜロンドンへ 事前準備 出発当日 経由地ドーハに到着 待ちに待ったロンドン到着 ロンドン市内へ ホテルへ 一日目まとめ 概要 これはしがない社会人2年目の男…

【Python】Discord用チーム分けBotをPythonで作ったよ【discord.py】

github.com TeamMaker Member List Maker Bot for Discord App 2019/12/05 ご指摘がありましたので追記します。 現在、Discord.pyはver 1.0 ~ になっていますが、現状このTeamMakerボットはver 0.7より以前のもののみ対応しています。 理由は下のリンクにあ…

/*コードブロックに言語名を表示*/ pre.code:before { content: attr(data-lang); display: inline-block; background: white; color: #666; padding: 3px; position: absolute; margin-left: -10px; margin-top: -30px; } pre.code { padding-top: 30px !important; }